ベルマーク

Hoje:1 hit、Ontem:1 hit、Total:222 hit

O valor mais alto : 1 , Atualizado: 11/02/2025 05:12:59

内のクラスで、ベルマークを出さない人がいます
一学期から一枚も出してない強者です
やつはラーメンが好きなくせにカップ麺は旅行でのホテルぐらいでしか手べ無いとかいうゴキはやつは自称サイコパスです
そんなゴキをどうしたらベルマークを出すようになるでしょうか?
何度行ってもベルマークを出してくれないんですよ
どうしたらベルマークを出すようになるでしょうか?

言いたいことだけ言う究極の暇人


𝕏

Pós Bandeira / Blocos



"多種多様の時代" だからベルマークを集めていない人間がいてもいいんじゃないですか?

蒼人
09/02/2025 21:14:26 Bandeira Ligação


そもそもベルマーク提出が強制されてる学校なんですか?
強制されていないなら無理に出させなくてもいいと思います。


星乃夜空#肆番侍
09/02/2025 21:53:33 Bandeira Ligação


咲 蒼人 星乃夜空#肆番侍
クラスでせめてこれはしようと考えた結果、全員一枚でもいいいからとにかく全員ベルマークを出せって言うことにしてるので、出さないと……ね?


言いたいことだけ言う究極の暇人
10/02/2025 08:11:30 Bandeira Ligação


言いたいことを言うだけの究極の暇人さん。以前提示したはずの私のコメント(問題点や対応策を書き出したもの)が消えているのですが、なにか知りませんか?それともこれは意図的な行為なのでしょうか?仮に後者だと仮定し、もしそうだとしたら、それは建設的な議論を妨げる行為だと思います。

また、私の勘違いや言いたいことを言うだけの究極暇人さん以外の方からの妨害だとしたら申し訳ございません。現状グレーの状態ですので、改めてこの問題解決についてのヒントを提案させていただきますね。

ベルマーク運動の趣旨を考えると、強制的な参加は本来の目的から外れています。むしろ、自主的な参加を促すことが大切です。全員が1枚出すという決まりも、良かれと思って決めたのでしょうが、逆効果になっている可能性があります。

クラスの団結は大切ですが、それぞれの事情や考え方の違いも尊重すべきです。強制ではなく、ベルマーク運動の意義を丁寧に説明し、できる範囲で協力を呼びかける方が効果的だと思います。

また、一人の不参加にこだわるよりも、参加している人たちの努力を称え、クラス全体の協力精神を育むことに焦点を当てるのはどうでしょうか。

このような問題は、クラス全体で話し合い、みんなが納得できる方法を見つけることが大切です。必要であれば、先生にも相談して客観的な意見をもらうのも良いかもしれません。


好好爺
11/02/2025 03:11:28 Bandeira Ligação


先生からの意見も一応もらいました
そいつに言っても意味ないことが分かったので、そいつのことを無視するようにしました。


言いたいことだけ言う究極の暇人
11/02/2025 03:16:39 Bandeira Ligação


えっと…はい、まあ……うん………?

言いたいことだけ言う究極の暇人
11/02/2025 05:12:59 Bandeira Ligação


Você precisa estar logado para comentar : Entrar


2 耳が痛い
02/03/2025 03:32:27 言いたいことだけ言う究極の暇人

パソコンで寝転がりながらカタカタしてたら、急に右耳が痛くなったんですけど、寝...